銀座三越地下2階 ジャンポール・エヴァン

フランスパリの、世界トップクラスの

ショコラティエ

ジャンポール・エヴァン

伊勢丹新宿店(カフェ併設)等各店、チョコレートの品質を保つためガラス張りの密閉店舗となっています。銀座三越は地下2階のケーキコーナー奥に配置されています。

ケーキはラスト 1つしか残ってなく、ショコラフランボワーズのみ購入。756円

トップにはフランボワーズが細いプレートのようにきれいにコーティングされています。チョコレートムースとスポンジが美しい断層になっていて、甘過ぎず、フランボワーズの酸味と相まって、かるーくなめらかで特別感あるケーキです。

16個入りボンボンショコラ5,994円の、お気に入り2点は、斜め線が目印のマノン

hp

キャラメル風味のムースガナッシュに、フルールドセル(良質塩田からとられた天日塩)がアクセントの塩キャラメルの超上品盤と言った感じです。

hp

スープソンは香り高いヘーゼルナッツペーストをミルクチョコレートで包んだへーゼルナッツ好きには 、お決まりの1点です。

もちろん他のボンボンもどれも、高品質を感じさせる、特別な日に食べたいチョコレートです。期間限定商品もあり、アートな職人技のピエスモンテ (チョコレート細工)も毎年展開され、3/20よりイースターに向けた商品も販売されています。

hp

焼き菓子フィナンシェは、濃厚ショコラとバターの香りショコラとナッツたっぷりのショコラノワゼット2種類を購入。 各324円

重厚なボックスの中身は❗

マロンコンフィは🌰店内にシャンパンタワー🗼!?のように積まれています。イタリアピエモンテ産の巨大マロンは型もしっかりで洋酒の香りがほのかにする贅沢シロップ漬けです。

よく見かける、まわりにジャリジャリとお砂糖のまぶしてある、マロングラッセとは異なる、🍷ワイン🥂に合うおつまみのような感覚です。6個入り2,980円

アルミ個包装のマロングラッセの商品もあります。

ジャンポール・エヴァンは、なかなか頻繁には購入出来ませんが、バレンタインやクリスマスは特別バージョンの商品も販売されそちらも楽しみですが、シーズン外は並ぶことなくスムーズに購入出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

tokyodepachika

東京都中央区在住。東京のデパ地下で購入した、お気に入りの日々の食材や、国内宿泊やレストランのおすすめを綴っていきます。 好きなもの 国内旅行、デパ地下、美食

Recent Posts

山中温泉 花紫に宿泊しました

加賀温泉の山中温泉、花紫に宿泊…

1か月 ago

ふふ京都宿泊記

ふふ京都 蹴上の駅より徒歩7分…

3か月 ago

倉敷 旅館くらしき宿泊記

倉敷は、駅より徒歩すぐの場所に…

4か月 ago