東京デパ地下 銀座三越地下3階 アイスクリーム

高地アイス

made in土佐の山北みかんのみかんシャーベット91.6カロリーと文旦シャーベット93カロリーは、自然豊かの高地県で作られた非常に果実味の感じられる甘さ控えめシャーベットで、何度も購入しています。山北みかんは果汁40%でみかん感が充分味わえ、文旦は見た目が白く外観からは果実感は感じられないので、食べたときのギャップが大きいです。水っぽさがなく氷系が少し苦手な方でもおいしくいただけると思います。¥195税込季節ごとにみかんの種類も変わり、暑くなるころのリトルサマーオレンジも楽しみです。

蒜山酪農 ひるぜんらくのうジャージーアイスクリームプレミアム抹茶アイス¥356税込です。蒜山酪農の商品は銀座三越ではプレミアムプレーンヨーグルトや白桃ヨーグルトも入荷しますので、時々購入します。

これからの季節は蒜山アイスの抹茶が濃すぎないジャージーミルクまろやかな、抹茶味が好きなので頻繁に買いそうです。プレミアムバニラは食の展示会FOOD JAPAN2016で最高金賞受賞商品です。チョコレート味も美味しいです。

ジャージー牛とは英国ジャージー島が原産の乳用牛で、ビタミン、ミネラルの栄養価が高い濃厚乳を出す牛ですが、国内ではホルスタインよりも小型、乳量も少ないことから希少牛です。蒜山酪農はジャージー牛にこだわり、さらに牧草もβカロチン豊富なチモシー牧草を与えることにより、生乳しぼりたては、うっすら金色に輝く黄金ミルクと呼ばれるプレミアムな生乳が作り出されるそうです。

銀座三越地下3階 全国銘産コーナー 冷凍庫のコーナーにあり、しっかりドライアイス梱包をしてくれますので、夏でも購入出来ます。地下の食料品売場のお持帰り袋詰めは、レジ打ちの方がそのままとてもきれいに、袋詰めして頂けるので鮮度形状そのまま持ち帰れるので、ありがたいです。

 

 

tokyodepachika

東京都中央区在住。東京のデパ地下で購入した、お気に入りの日々の食材や、国内宿泊やレストランのおすすめを綴っていきます。 好きなもの 国内旅行、デパ地下、美食

Recent Posts

山中温泉 花紫に宿泊しました

加賀温泉の山中温泉、花紫に宿泊…

1か月 ago

ふふ京都宿泊記

ふふ京都 蹴上の駅より徒歩7分…

3か月 ago

倉敷 旅館くらしき宿泊記

倉敷は、駅より徒歩すぐの場所に…

4か月 ago