普段お総菜の完成品は、甘かったり味が濃すぎるイメージで、あまり購入する事がありませんが、醸すのお魚は、今までの認識を覆すほどの、お店で出てきそうな味わいで、期間限定で日本橋三越に出店していたので、
豚の味噌漬け¥789税込、京都の西京味噌に漬け込んだ銀だら¥1,296税込、鯖¥864税込を購入。お魚を選んでご飯付きのお弁当にもなります。本日は購入致しませんでしたが大山鶏もとても身が柔らかく、カットをして頂いたのでそのままルッコラとあえ早わざ簡単一品メニューになります。

醸す(kamosu)は新潟の発酵の街に老舗の今代司酒造、峰村商店、越後味噌醸造などの、日本酒、酒かす、甘酒、味噌、醤油、調味料をふんだんに使用した商品で、醸すは
今代司酒造、峰村商店ののれんで使用されていて、この地域をPRする目的でつけられました。

新宿伊勢丹【店頭お受け取り商品】<醸す>銀さけ熟成味噌漬け弁当 ¥1188税込
伊勢丹店舗は地下1階にあります。

 

 

 

tokyodepachika

東京都中央区在住。東京のデパ地下で購入した、お気に入りの日々の食材や、国内宿泊やレストランのおすすめを綴っていきます。 好きなもの 国内旅行、デパ地下、美食

Recent Posts

山中温泉 花紫に宿泊しました

加賀温泉の山中温泉、花紫に宿泊…

1か月 ago

ふふ京都宿泊記

ふふ京都 蹴上の駅より徒歩7分…

3か月 ago

倉敷 旅館くらしき宿泊記

倉敷は、駅より徒歩すぐの場所に…

4か月 ago