東京デパ地下 銀座三越地下3階 新宿伊勢丹地下1階 落花生

生形商店

銀座三越地下3階でいつも購入している落花生¥540税込です。
漢字では落花生、英語でPeanust(ピーナッツ)別名南京豆です。
落花生と言えば千葉県産が有名で美味しいので、必ず産地確認してから購入する習慣になっています。千葉県八街市は日本一の生産量で、八街頭市の生形商店のこのパーッケージはHPには掲載されていないので、百貨店限定でしょうか?95g入りで価格もプチプレゼントに最適です。但しアレルギー特定原材料に含まれるので、アレルギー判定の出た方には要注意です。

落花生はビタミンB群のナイアシンが豊富でカロリーは高く脂肪が多めですが、良質油の
不飽和脂肪酸のオレイン酸リノール酸が含まれ、動脈硬化の予防も期待できます。
単に皮の味が好きで皮ごと食べていましたが、赤ワインで話題のポリフェノールが皮に含まれていて抗酸化作用も期待できるため、今後も丸ごと食べていきたいです。

しかしながら、何事も取りすぎは良くなく、脂肪過多や消化不良になる可能性があるので、自分自身も食べ過ぎぬよう注意したいと思います。この商品は原材料は落花生と塩で味が付いているので、食べ始めると止まらない感じになるおいしさですが・・・・

こちらは伊勢丹で購入のフクヤ商店の素煎で塩なしですが、新宿伊勢丹へ行くとレジの横においてあるので買い物の最後にかごに入れてしまいます。200g入りで伊勢丹では¥1,048税込

 

tokyodepachika

東京都中央区在住。東京のデパ地下で購入した、お気に入りの日々の食材や、国内宿泊やレストランのおすすめを綴っていきます。 好きなもの 国内旅行、デパ地下、美食

Recent Posts

山中温泉 花紫に宿泊しました

加賀温泉の山中温泉、花紫に宿泊…

1か月 ago

ふふ京都宿泊記

ふふ京都 蹴上の駅より徒歩7分…

3か月 ago

倉敷 旅館くらしき宿泊記

倉敷は、駅より徒歩すぐの場所に…

4か月 ago