北海道 ★北菓楼きっかろうの開拓おかきえりも昆布 440円
天日干しにこだわった日高 えりも昆布味、国産もち米に混ぜてつきあげの昆布醤油味です。
昆布がパリッパリで、止まらぬ揚げ餅です。
米とぎから完成まで7日間の工程という、熟成乾燥と手間暇かけたおかきです。
期間限定味もあり、10種類ほどの良質北海道素材にこだわった徹底ぶりです!
島根県 ★桂月堂けいげつどう 薄小倉 119円
3日間秘伝の蜜に漬け込んだ、大粒の大納言小豆を丁寧に炊き上げ、錦玉(きんぎょく)を流し込み、じっくりと窯で乾燥させた逸品です。大納言の粒の味わいと、まわりのカリカリは14時間じっくり加熱の賜物のお菓子です。七條七條甘春堂甘春堂條甘春堂
京都 ★七條甘春堂 ななじょうかんしゅんどう 通し矢 130円
京都 ★俵屋吉富たわらやよしとみ八重 108円
三十三間堂の成人の日の行事通し矢は、南から北へ射通した矢数を競う競技でした。
その祭礼にちなんだお菓子。生地はもちもち&粒餡
八重は糯生地に上品な甘味のこちらは、こし餡を包み焼き上げ、
「八重菊」や「八重桜」など、八重の花々に見立て表現されたお饅頭
山口 ★御堀堂みほりどう白ういろう 230円
白外郎(ういろう)御掘堂は「外郎一筋」白が一番初めに販売され、黒、抹茶と続けて販売されました。
羊羹と違いさっぱりした、優しい味わいでわらび粉が含まれているので柔らかく食べやすいです。
東京目黒 ★さか昭さかあき縁結びのさくら道 249円
自家炊きあんにこだわった、さか昭【厚生労働大臣賞受賞】商品🌸
薄い桜色の蒸しカステラに桜の花を添えた生地で、北海道産の大正金時豆の粒餡
カステラ生地は、淡いカラーのほわほわで多少甘めの粒餡の上の、桜花の酸味が
アクセントです。どら焼きは、他にも7種類程あり、季節限定味等色々な味を楽しめます。
東京 江東区 ★茂助だんごもすけだんご草餅2個 420円
火曜日限定、HPもクラシカルな茂助だんご🍡国産小豆うるち米使用の、つきたてお餅の柔らかさ
つやつやでよもぎの香りも豊です。
京都 ★本家尾張屋ほんけおわりやそば餅 130円
尾張屋の看板商品 そば餅(昔そば粉を団子にして、焚火で焼いたものをそば餅と呼んでいた、
呼名はそのままの商品です。)13代目の当主により販売されたそば餅は、「餅」ではありません。
小麦粉とそば粉を混ぜ、鶏卵や砂糖を加えた皮で小豆漉し餡を包み、天火で焼いた饅頭です。
黒ゴマがある事により、より一層のそばの香りの生地が楽しめます。
そ和菓子創業の後の14代目当主の頃、蕎麦料理店の開業をされました。本店インスタグラムはこちら
東京 葛飾柴又 ★髙木屋たかぎや 草だんご
火曜日限定葛飾柴又、髙木屋老舗の見事な草だんごです。あんことお餅が別々に入っていて、生のよもぎを使用しているので、よもぎの香り高いもちもちの草餅です。
あんは北海道の一級小豆を使用していて、甘すぎない一気に完食しそうな美味さで、
日本橋高島屋本館1階には常設店で、サイズの小さい商品も販売されています。
東京北区★ 中里なかざと揚げ最中
金曜日限定銀座三越の最中は、他にはない味覚の和菓子です。¥186税込/1個(三越は6個入のみ販売)
外側の皮がゴマ油で揚げてあるので香ばしく、甘いものを食べると、お煎餅などの塩味系の物を食べたくなりますが、その両方を叶えてくれるような!?不思議な後をひく、いくつでも食べてしまう揚げ最中です。
栃木県 宇都宮市★お菓子処 雅洞(がとう)みかも山 173円
金曜日限定十勝産小豆に熊本産栗を刻んで入れたみかも山は黒糖の香りがアクセントとなり、皮はトラ焼で、
柔らかめの生地です。黒糖系のどら焼きが食べたい時はみかも山を購入します。
池袋西武地下1階 卯花墻(諸国銘菓)で扱いあります。消費期限翌日です。