ザ・リッツ・カールトン東京のフレンチが生まれ変わりました。 Heritage by Kei Kobayashi
フランス・パリで2023年、ミシュラン三つ村島輝樹料理長とタッグを組み、伝統的星を獲得した「Restaurant KEI」のオーナーシェフである小林圭氏が料理からサービス、
空間まで全てを監修、村島輝樹料理長とタッグを組み、伝統的な正統派フランス料理を現代風にアップデートしながら次世代へ。
一休レストランでのランチタイムです。エリタージュになって初めてのランチです。
なんといっても美しい高層の景観の中でのフレンチダイニングは至福のひと時です。
デジュネ+ワインペアリング2杯(期間限定)
季節の旬な食材を使ったお料理をワインとペアリングのショートコースです。
その日限りのおまかせメニューとなります。
リッツカールトン東京のエレベーターを降りると
圧巻の画家サム・フランシス の絵画は美術館のようです。
エリタージュ バイ ケイ コバヤシはアジュール45が以前あった位置と同じですが、雰囲気インテリアは、一新されていました。
HPはこちら
お席からは絶景が臨めます。
デザートは2種より選択できます。
どちらのプレートもこだわりの食材&調理法、カトラリーも個人的にも好みのものが多く、有田焼の泡シリーズは素敵です。
料理長の 村島 輝樹 氏プロフィール
伝統を継承しながらも日本人だからこそできるフランス料理を
銀座【マノアール・ダスティン】
恵比寿【モナリザ】でスーシェフ
【ラトリエ・ド・ジョエル・ロブション台北】のスーシェフ
銀座【エスキス】【アジル】でシェフを務めた後リッツカールトン東京に就任されています。
次回は年末ランチで再訪します‼
続 2024年12月31日大晦日ランチです。
只今.木村拓哉さん主演の
#グラン・メゾン公開記念公示中です。
大みそか快晴です。麻布台ヒルズ正面のお席でした。
最中は虎屋さんとのコラボ商品で、SNSでも人気です。
グラニテは薔薇の香り豊かな一品。
牛肉のコンソメはグラスと適温でホッコリします。
ミルク味、全粒粉、天然酵母等3種頂きました。無塩バターと南フランス岩塩との相性がピッタリでしたえ
お野菜いっぱいプレートは、レモン風味スプーマがソースとなり、小さくとも、一つ一つが濃縮された味わいです。オクラや極みえのき、パプリカ等、泡有田焼プレートで美味しさも増強されます。
長崎五島の真鯛はプリっと皮はパリパリ
サン・テミリオン グランククリュは蝦夷鹿とベストなペアリング
本日のメインは北海道産蝦夷鹿ペッパーソース香る柔らかで、しなやかな肉質。
ミンチにした蝦夷鹿のパイ包も異る食感とソースでいただけます。
歴史あるヴァローナチョコレートの濃厚デザートは、絶妙な大人の美味しさ
シュッとひと吹きコニャックをかけていただけます。
今年ラストのランチ至福の一時でした。
コメントを残す